ひらかわイルミネーションプロムナード&キャンドルナイト
2017年 11月 21日

私の感覚では例年の年末年始頃の寒さで
一ヶ月飛び越しちゃった?の気分です。
お天気が回復してもう一度秋がやって来るのかな〜?
そんな冬モード突入の青森県平川市で明日から
「ひらかわイルミネーションプロムナード」が
開催されます




冬の寒さも吹っ飛ぶ美しさですね♪
ひらかわイルミネーションプロムナード
期間 2017年11月22日~2018年2月2日
点灯時間 17:00~23:00
幸せの点灯延長day 12月23、24、25、31
17:00~25:00
弘南鉄道平賀駅前通り500m区間と
市役所前の中央公園内を中心に
イルミネーション装飾を施します

約90,000個のイルミネーションで
幻想的な冬を楽しみましょう


期間中の12月17日(日)には
「


開催されますよ♪





ますます幻想的ですね

切り絵は色彩やデザインが個性的でねぷたや棟方志功を
連想させる青森らしい作品だと思います

この雰囲気は青森らしくて他ではなかなか見られないんじゃないかな?
ひらかわキャンドルナイト
日時 2017年12月17日(日) 16:00~20:00
☆キャンドルと切り絵&イルミネーション点灯☆
ステージイベント
時間 16:30~20:00
場所 中央公園敷地内特設ステージ
出演者
ふくしみのる&ウッチーブラザーズ
リアルゴールド
太田翔
MIMI☆TATA
弘大囃子組
ホイドーズ
弘前大学ジャズ研究会
ステージイベント


小学校低学年以下の来場者へのLED風船の
無料配布(500名限定)などもありますよ♪

12/17(日)ひらかわキャンドルナイトで展示する
切り絵やオリジナルキャンドル作成にも
参加出来るんですよ

(1)切り絵
日 時:平成29年12月9日(土)13:30~15:00
場 所:生涯学習センター アレンジメント室
参加料:1,200円(フレーム付き)※定員20名
※小学3年生以下は保護者同伴
(2)キャンドル作り
日 時:平成29年12月9日(土)13:30~15:00
場 所:生涯学習センター ウッディクラフト室
参加料:500円 ※定員30名
※小学3年生以下は保護者同伴
平川市民以外でも参加できます。


作品を展示してもらえるんですよ

お子様と一緒に手作りキャンドルはちょっと早いクリスマスの思い出になります♪
自分の作った作品がイベントを盛り上げるのってすっごく素敵ですね

※定員がございますので、申込はお早めに!
2018年2月2日(金)には「はしご酒まつり

開催されますよ♪
青森県平川市で青森らしい
冬の美しさを楽しもう!!
詳細はこちらからどうぞ↓
平川市観光協会
ひらかわイルミネーションプロムナード
https://www.hirakawa-kankou.com/event/event-dec.html
by sho_2015
| 2017-11-21 14:08
| 東北情報
|
Comments(0)