人気ブログランキング | 話題のタグを見る

店舗幕・トートバッグ

松田染物店様は鳥取県で江戸時代から続く
老舗染物店です。
大漁旗やのれん等1枚1枚手作り・手染め
制作しています。

今回 Persimmon活用ひろばに投稿して下さった
店舗幕トートバッグもとてもお洒落です

店舗幕・トートバッグ_d0348249_16172383.jpg
画像提供:松田染物店

113.png162.png113.png素敵ですね113.png162.png113.png
こんなに素敵な店舗幕が掛っていたら
中に入ってみたくなりますよね162.png


113.pngこちらのトートバッグも超素敵113.png

店舗幕・トートバッグ_d0348249_16180509.jpg
画像提供:松田染物店

外人さんが大好きそうです162.png
是非、近くにこのトートバッグが好きそうな
人がいたら教えてあげて下さい。

日本人でも個性派さんはこのトートバッグを
持てば目立ちますよ〜172.png

他にも松田染物店様Facebookには素敵なのれん等が沢山紹介されていますよ

北田辺ほろ酔い酒場【いつも】さん
暖簾を作製しました✨

2020/08/02_松田染物店様Facebookより引用

また違った感じの暖簾です。
こんな暖簾もお洒落ですよね。

大幟✨
茨城県、大生郷天満宮さん
8月1日、八朔祭で幟を掲揚されました✨

2020/07/31_松田染物店様Facebookより引用

江戸時代から続く染め物店!
正統派の仕事もきっちりこなします。

トートバッグ❗️
大漁旗を使って作成✨

2020/07/21_松田染物店様Facebookより引用

113.png他のトートバッグも素敵ですよ113.png

ご注文、お問い合わせは松田染物店様の
電話、メール、メッセンジャー、インスタdmに!

今年のお盆はふるさとに帰りづらいですね145.png

日本らしい商品にふれて
ふるさとを思い出してみませんか?


飲食店様や小売店様は
暖簾や店舗幕をお洒落に変えて
イメチェンしてみませんか?


詳細はこちらからどうぞ↓
松田染物店
https://some-matsuda.com/


松田染物店Facebook
https://www.facebook.com/somesyokunin


店舗幕
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=204


トートバッグ
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=205




# by sho_2015 | 2020-08-10 19:31 | Persimmon活用ひろば | Comments(0)

白磁のお湯呑み_5.July.2020

私事で恐縮ですが、色々たて込んでいて
ブログ更新もままならない状況です。
次の次の山は法事なのですが、
Persimmon活用ひろばに投稿頂いた
器の郷 ひろ埜様の白磁のお湯呑みが素敵すぎでした162.png
こんな器で法事にお茶をお出ししたら
私の株もグッと上がるというもの!
と紹介せずにはいられない気持ちになりました。

白磁のお湯呑み_5.July.2020_d0348249_13214630.jpg
画像提供:器の郷 ひろ埜

ね?
なんて素敵なんでしょう!!!


最近昨年の地獄のような葬儀の事を思い出します。
親戚もソサエティも高齢化し、
昔のような葬儀は難しいと社会状況の変化を
身をもって体験しました。

喪主である私は葬儀社との打ち合わせ、
弔問客の接待の他にもお勝手や葬儀の道具準備、
それこそ、お茶の心配もしなくては
なりませんでした。

この季節にピッタリの50客用のお湯呑みは
セットしていたのですが、
上記のように多忙を極めていました。
妹はこだわりの粉茶の入れ方を親戚に伝えた後
諸手続きと買出しのため外出してしまい
私一人で全てを回さなければならない状況でした。
「喪主様、ヤカンは?」「喪主様、ポット」
「喪主様、茶筒」「喪主様、急須」「喪主様、柄杓」
「喪主様、ちょうちん」「喪主様、数珠忘れた」
「喪主様、お湯沸かして」「喪主様、また誰か来た」
「喪主様、茶托」「喪主様、菓子鉢」「喪主様、席順」
「喪主様、鐘と木魚と和尚さんのすわる座布団」
「喪主様、○○さんに連絡した?」
「喪主様、…」「喪主様、…」「喪主様、…」
145.png 149.png 103.png 148.png 145.png 149.png
忙しさの合間にやっとほったらかしていた
お客様にお茶を淹れようとしましたが、
熱くて湯呑みは持てませんでした。
(妹の粉茶は高齢者には難しかったようです。)
またチョット厚めの湯呑みセットを用意したまでは
憶えていますが後は記憶にありません。

葬儀はこのように苦い思い出になったので
次からは心からのおもてなしをしたいと
思っていました。

113.pngこの白磁のお湯呑みなら
ぴったりですね
113.png

写真ではわかりにくですが、椿の彫模様なのです。
162.png113.png162.png品があって本当に素敵162.png113.png162.png

一客7500円です。
シンプルな白磁はごまかしのきかないもので
技術の高い作品です。

器の郷 ひろ埜様から耳寄りな情報も頂きました。
夏用であれば余計に薄地の茶碗が多いようですので
湯冷ましをかけてゆっくり淹れるといいと思います。
また、冷茶にしてお出ししてもOKですよね。
一人用の湯呑ですと生地は比較的しっかりして
いますから大丈夫なんですね。


他にも器の郷 ひろ埜様には専門店ならではの
こだわりの器が沢山あります。
Persimmon活用ひろばにも沢山投稿頂いています。
リンクする時間がなくてすみません148.png
Persimmon活用ひろばを御覧になって下さいね169.png

東北ではまだまだ
湯呑みは活躍しています。
こだわりのお湯呑みでお客様を
おもてなししてみませんか?


詳細はこちらからどうぞ↓
器の郷 ひろ埜
http://www.hirono88.com/


器の郷 ひろ埜Facebook
https://www.facebook.com/hirono88


清らかな白磁が魅力!!
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=203


# by sho_2015 | 2020-07-05 13:50 | Persimmon活用ひろば | Comments(0)
まだまだ油断できない新型コロナウイルスですが、
「三線文化を広めたい」と、
沖縄県三線製作事業協同組合様は、
家で三線唄会を楽しんでいただける
オンラインイベント
6月13日(土)19:00より開催します162.png113.png

6月13日って今日なのです!!!

おうちで!
三線ゆいまーる特別コラボ唄会


開催概要
日  時
2020年6月13日(土) 
19:00〜21:00
動画配信アプリBuzzVideo内で配信

主  催
沖縄県三線製作事業協同組合

協  力
BuzzVideo

後  援
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー

おうちで沖縄!三線ゆいまーる特別コラボ唄会_d0348249_14411090.jpg
画像提供:沖縄県三線製作事業協同組合

沖縄県三線製作事業協同組合様Facebookに
もっと詳しく出ていますので、
参考になさって下さい。

「19:00には間に合わないよ~・・・どうしよう・・・」
「19:00には間に合わないだって~???
 そんな時も・・・・・・ミレル!!」

21:00までは動画の再生が可能です(*ノωノ)ご安心を!しかも視聴無料!

【ご視聴案内】
①19:00~21:00の間でしたら、いつでも動画の再生が可能です。
②時間内はいつ再生しても、唄会の初めからご覧いただけます。
③ただし、21:00以降、視聴中に動画を閉じると再生できなくなりますのでご注意ください。
※Buzzvideo アプリのダウンロードが必要です。

★BuzzVideo アプリダウンロード(無料)し、表示されるバナーからアクセス

【iOS】 http://bit.ly/2DUkjHK
【Android】:https://play.google.com/store/apps/details…

★または https://bit.ly/36RyLje 

※この取り組みは、社会貢献事業です。
この三線唄会の視聴人数分(100円×人数分)全額が、BuzzVideoから沖縄県三線製作事業協同組合に寄付されます(※視聴者の方は無料でご覧いただけます)。1人でも多くの三線ファン、沖縄ファンへお届けできるよう、告知のシェアなど大歓迎です!

2020/06/12_沖縄県三線製作事業協同組合様Facebookより引用

「おうちで沖縄!三線ゆいまーる特別コラボ唄会」最新情報!

【ご視聴案内】
①19:00~21:00の間でしたら、いつでも動画の再生が可能です。
②時間内はいつ再生しても、唄会の初めからご覧いただけます。
③ただし、21:00以降、視聴中に動画を閉じると再生できなくなりますのでご注意ください。

㊗️配信は6月13日(土)19:00-21:00㊗️
昨日収録を無事終えることが出来ました🎤
ライブの内容は…感動レベルMAX😭✨✨
本当は生で観ていただきたい、、、でもおうちで沖縄!たっぷり楽しんで頂けます!
お見逃しなく🙌

🎶何度も見返したい🎶
古典、民謡、舞踊、早弾き、ダンスミュージック、打ち込み、唄比べ、今まで無かった特別コラボが面白い!かっこいい!

🔥見どころ満載🔥
三線好きだけにとどまらず、音楽好き♪舞踊家🕺💃エンタメ好きな方にも楽しんでいただける最高に楽しいライブです💞

‼️拡散希望‼️
シェア、リツイート、リポスト、ストーリーズで、どんどんお友達へお知らせください☀️

📢開催概要📢
日時:2020年6月13日(土) 19:00〜21:00 
出演者: 唄三線(新垣俊道、玉城和樹、大城貴幸、山川まゆみ、堀内加奈子、ブリカール園、仲宗根創)
踊り(西村綾織)

👀視聴方法👀
※Buzzvideo アプリのダウンロードが必要です。

1️⃣プロフィールの特設ホームページよりアクセスし、アプリダウンロード。(無料アプリです。既にダウンロードされている場合、視聴環境を整える為にも最新盤にアップデートをお勧めします。)

【📱iOS】 http://bit.ly/2DUkjHK
【📱Android 】 https://play.google.com/store/apps/details…

または

特設ホームページへアクセスし、アプリダウンロード
https://bit.ly/36RyLje 

2️⃣当日アプリからプッシュ通知が来ますので、ゆっくりおうちで視聴🍻

※この取り組みは、社会貢献事業です。
この三線唄会の視聴人数分(100円×人数分)全額が、BuzzVideoから沖縄県三線製作事業協同組合に寄付されます(※視聴者の方は無料でご覧いただけます)。

主催:沖縄県三線製作事業協同組合
協力:BuzzVideo
後援:一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー

2020/06/07_沖縄県三線製作事業協同組合様Facebookより引用

113.pngすっごく楽しそうでしょ?113.png
これを家で無料で見られるんですよ169.png
是非、お見逃し無く!!!

残念ながら今回の配信を見逃した方、
後日アーカイブを検討しているようですが、
まだ未定です。
アーカイブする場合はBuzzvideoアプリの
三線組合様のアカウントに挙げるそうなので、
フォローして下さいね109.png

次回以降の予定はまだわかっていませんが、
配信はBuzzvideoがメインになると思うので、
ぜひアプリのダウンロードと三線組合様のフォローを
お願いします。

Persimmon活用ひろばに投稿頂いた、QRコードは
アプリをお持ちの方
アプリが開き、バナーが出ているので、
バナーから視聴申込が出来ます。

アプリをお持ちでない方
アプリダウンロード画面へ行きます。
アプリをダウンロードしてから開くと、
同じくバナーから視聴申込が可能です。

時間がないのでザックリとした御紹介で
申し訳ございません105.png

沖縄文化に興味をお持ちの方、
是非見て下さいね113.png162.png113.png


詳細はこちらからどうぞ↓
おうちで沖縄!三線ゆいまーる特別コラボ唄会
https://i.isnssdk.com/magic/page/ejs/5ec64f54474875025810be70?appType=TopBuzz


おうちで沖縄!三線ゆいまーる特別コラボ唄会
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=197


おうちで沖縄!三線ゆいまーる特別コラボ唄会
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=198


# by sho_2015 | 2020-06-13 15:03 | Persimmon活用ひろば | Comments(0)

ポケモン手拭い

世界中で大人気のポケモンですが、
鳥取県はサンドのコラボグッズを販売する
期間限定キャンペーンを行っています162.png

鳥取県とサンド?
世界に誇る起伏を持つ鳥取砂丘のある鳥取県は、
乾いた砂地を好むポケモン・サンドと
氷の甲羅を持つアローラサンドを、
2018年12月、「とっとりふるさと大使」に
任命しました。

この「さんど手拭い」と「あろーらさんど手拭い」は
鳥取県内限定販売のコラボグッズです169.png

ポケモン手拭い_d0348249_14291943.jpg
画像提供:松田染物店

113.png162.png113.png 渋くてかわいい 113.png162.png113.png

この手ぬぐいを製作したのは
鳥取県で江戸時代から続く老舗染物店
松田染物店
一つ一つ手作業で製作しているんですよ

しっかりした厚い生地を使用し
さらに四辺縫い留めてあるので
洗濯しても安心です。

量産できないので、持っていれば
プレミアがつくかも177.png
実際、某サイトでは3倍の値段で販売されていました151.png

ご注文、お問い合わせは松田染物店様の
電話、メール、メッセンジャー、インスタdmに!
下記HPやFacebookに情報が掲載されています。

松田染物店様Facebookには染物屋さんらしい
のれんや出展情報等が満載です169.png

第12回とっとりの手仕事展
5/20(水)から26日(火)
JU米子タカシマヤ5階

#とっとりの手仕事展
#ju米子タカシマヤ
#鳥取限定
#ポケモン
#ポケモンコラボ
#ポケモンサンド
#てぬぐい
#エコバック
#てさげバッグ
#筒描き染め
#伝統工芸
#鳥取県伝統工芸士
#松田染物店
#flag
#Traditional handicrafts
#Traditionalcrafts
#advertising @ 米子タカシマヤ

2020/05/18_松田染物店様Facebookより引用

「第12回とっとりの手仕事展」は
終わってしまいましたが、
「さんど手拭い」と「あろーらさんど手拭い」の
画像も掲載されていますよ162.png

今年いっぱいの限定手拭いです。
ポケモンマニアの方、お見逃し無く!!


詳細はこちらからどうぞ↓
松田染物店
https://some-matsuda.com/


松田染物店Facebook
https://www.facebook.com/somesyokunin


ポケモン手拭い
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=196


# by sho_2015 | 2020-06-04 14:51 | Persimmon活用ひろば | Comments(0)

おうちカフェ_May.28.2020

緊急事態宣言は解除されましたが、
やはりアチラコチラでクラスターが発生していますね108.png

経済活動は大事だけど、私は絶対感染したくない!
or 感染できない!!


という方は、おうちカフェ181.png
安全かもしれません。

今回御紹介するのはカフェ気分が味わえる
とっても素敵なカップです162.png

おうちカフェ_May.28.2020_d0348249_15193699.jpg
画像提供:器の郷 ひろ埜

113.png162.png 素敵〜!!! 162.png113.png

私、昔からこういった合理的な器って大好き!
おまけにとっても綺麗113.png

この器で朝食や昼食を頂いたら、
カフェでのモーニングやランチを
頂いている気分になります。
デザートも色々飾り付けたくなっちゃいます181.png
器って本当に大事ですよね109.png

この素敵な器は伊万里焼です169.png
紫のバラとよく合いますね162.png

他にも器の郷 ひろ埜様のFacebookでは
すてきな器が見られますよ

咲き始めた薔薇を頂きました💛

雨が降った後の暖かな日が続いて、つぼみが開いてきたとそれぞれ薔薇の花を頂きました うれしい!!

店内に飾らせていただきました

卓上を器や季節の花で彩り、気分を変えて楽しく過ごすことができたらいいですね

人を思い家族を思い、時を大切に過ごせたらいいと思っています

身の周りの何気ないことで喜びや楽しみを大事にしていくための一つに伊万里の器を加えてみては如何でしようか

職人手業の器は、気持ちを豊かにしてくれるひとつものとお勧めしたいものです

2020/05/27_器の郷 ひろ埜様Facebookより引用

バラの花で商品がますます素敵に見えますね113.png


こちらのカップは有田焼です。

おうちカフェ_May.28.2020_d0348249_15202028.jpg
釉裏紅の美しいカップ
画像提供:器の郷 ひろ埜様 

このカップは嬉野市嬉野町に一位窯を構える
田中忍氏の作品です。

釉裏紅(ゆうりこう)は中国・元代に起源を発する
技法です。
揮発しやすい銅の絵の具に透明釉をのせて
焼成するため、安定した美しい色を出すのが
難しいのだそうです。

113.png釉裏紅の紅桃色が繊細で本当に素敵です113.png


これからの季節、爽やかな気分で
お飲み物を頂きたかったら、こんなカップは
いかがですか?

おうちカフェ_May.28.2020_d0348249_15205766.jpg
緑彩唐草文様珈琲碗皿
画像提供:器の郷 ひろ埜

古窯跡山辺田窯の麓、宮の元の亮秀窯の
田代亮秀氏の作品です。
亮秀窯といえば「蛸唐草」が有名です。
器全体にしっかり唐草が描かれ
その空間に美しい緑釉が施されています。

こっちも素敵ですね113.png

珈琲や紅茶、その時の気分でカップを選んで
すてきな時間を過ごしたいですね169.png

ご紹介した器は宮城県の器の郷 ひろ埜様で
購入できます。

カフェの魅力って器の力もあると思います。
家だとついマグカップでグビグビになっちゃいます105.png

素敵な器で優雅なカフェ気分を
おうちで味わっちゃおう162.png


詳細はこちらからどうぞ↓
器の郷 ひろ埜
http://www.hirono88.com/


器の郷 ひろ埜Facebook
https://www.facebook.com/hirono88


くつろぐひと時の大切なコーヒーカップを!!
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=193


今日はこのカップを!!選ぶ楽しみも味わおう~~
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=194


咲き始めた薔薇を頂きました
http://persimmonnpo.com/katsuyou/index.php?page=item&id=195




# by sho_2015 | 2020-05-28 15:45 | Persimmon活用ひろば | Comments(0)

NPO法人 情報開発研究会のブログです。


by sho_2015